こんにちは、スマホからです(*^^*)
もう、もう、片付けというか、模様替えしてるのですが、どこにこんな物を押し込んで、どうやってしまってたのか!?
というくらいものが出てきます(;´∀`)
で、こんかい、網棚にかけていたパーツを、ビスを入れるような道具ケース(引き出し9個)につめてしまおうと、かなりなの断捨離を……
またもや、パーツが(;´∀`)
最近は使う種類も大分限られてきたので、ストックも随分ましになりました。
あと、作ったけど、嫁に何年も行かなかった物を解体する作業も残ってたり。。
↑この作業、けっこう悩むし一気にやらないと、まぁいっかってなるんですよね(;^ω^)
今回、内職するようの場所と、カメラ置き場をようやく作りました(;´Д`)
いや、つっぱり棒がほしいのですが、どうも、長さが長すぎと言う話なので、長めの木ねじで代用を……とか
天井棚??をつくったり、もう、なにやってんだろ自分(笑)ですよ( ̄▽ ̄;)
旦那は年末年始は仕事なので、大工作業は全てうちがしてますが、なんしか、電動式便利過ぎて涙でますわ。
いつも、ネジ締めるのに手動で、ぐわぁぁ!手が痛い!!
といいながら、本箱を組み立てましたが、
ふんふんふーーーん!の15分ほどで、三段式本箱が2つできました(笑)
おそるベし、電動!!
あぁ、年賀状の足りないのとか作ってない。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ