Quantcast
Channel: **Okazy-photo
Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

**ストラップ

$
0
0

おはようございます^^



さむいさむいといっても、氷すらはってくれない大阪市です(笑)


いや、我が家だけかもしれません。


グラタン皿に、お水まではって、いつ氷ができてもいいように用意してるのに!!!




はい(´ω`)



年末にこそっと注文していたものを、いただきにいってきました(*´∀`)



ストラップなのですがね・・・






どーーーーん!!ヾ(*´∀`*)ノ


左のストラップです!


カメラグリップかしら~?と思いそうですが、上下で固定はされてないのです。


右はグリップです^^



なぜ注文したかといいますと、早い話、1-nにはグリップがちいさかったと。。。。


うん、なんとなくわかってました(;´Д`)


深緑のグリップでかっこいいのです(´ω`)


うちの中のおじいちゃん色は、深緑なので(笑)


今回は、面積が広がるので、ステッチをグリーンにしました!(みえまへん)



ほんとなんでしょ、Acruさんの物は使いやすいですね~


頑丈なのがありがたいです(´;ω;`)ブワッ


自分、使い方がたいがいひどいので、壊れるものは、使って数回でおじゃんです。


そんなうちが、Acruさんのもの、かばんなんて毎日やし、カメラのショルダーやグリップも壊れることなく、一年つかってきました!






そして装着してもらいました!←え



『ちょっとお願いしていいですか・・・・いつも自分で装着したところが撮りたいのですが、なかなかその写真が撮れなくて・・・』


いや、鏡あるのですが、いかんせん、超古くてきたないので、お見せできるものでないのです。


なので、スタッフさんにお願いしました!


んが!男性で身長も高い方なので、当たり前うちの手の大きさにあわせてあるストラップ・・・・


すんません、パンパンwww


雰囲気だけでもお伝えできれば!!!(´;ω;`)ブワッ


あ!!正式名称は、バナーヌハンドストラップ


だったかなぁ~(;´Д`)


重いカメラでもがっちりキャッチできますヾ(*´∀`*)ノ






手作りの証拠(*´∀`)


藤本さんが造ってくれましたヾ(*´∀`*)ノ





昨年は1-nの重さに負けて、55ばかりでとってたのですが、今年は重いのでもがんばろうかと。。。。


といいながら、今富士のフィルム、55にはいってるんですけどね(;´Д`)


今年は、なるべく、フィルムも一緒にお出かけできればなぁと思ってます(*´∀`)








今日のおまけ(´ω`)



でたよ!!ローライマン!!!!





ほんま、スタッフさんありがとうございます(´;ω;`)ブワッ






Viewing all articles
Browse latest Browse all 286

Trending Articles